トップメッセージ


ダイキョーニシカワは、2007年に二つの会社が一つになり誕生しました。2014年には東京証券取引所市場第一部(現プライム市場)に上場し、皆さまに信頼され、選ばれ続ける企業を目指して事業を展開してまいりました。
 

これまで様々な困難に直面し、環境の変化の波に揉まれながらも、持続的成長を成し遂げてこられたのは、ステークホルダーの皆さまからのご支援の賜物であると厚く御礼申し上げます。

私たちは、多くの可能性を秘めた樹脂で自動車産業を中心に製品の機能向上を追求することにより、企業理念に掲げる「人・社会・地球を大切にする企業」でありたいと考えております。地球の将来を考え、サステナブルな社会を実現するために当社が担う使命は、自動車の軽量化やリサイクルしやすい樹脂製品の提供です。材料開発から生産まで一貫したプロセスを持つ強みを大いに活かしながら、社会のニーズに応え、常にお客さまの視点に立ち、その期待を超える価値を提供してまいります。
 

当社はこれからも持続的に成長するために、「個性豊かな人材が、樹脂の可能性を追求し、グローバルで人・社会・地球に貢献しているエッセンシャルカンパニー」となることにコミットした長期ビジョン「Vision 2040」を策定いたしました。2040年におけるありたい姿を描き、2024年度から2027年度までの4年間を「Stage1 基盤の構築」と位置付けた中期経営計画を着実に推進しております。大きな変革期にある自動車業界において、その環境の変化に対応し、強靭な経営体質に生まれ変わるため、「顧客戦略」・「商品戦略」・「ものづくり戦略」・「経営基盤戦略」の4つの戦略を通じて、中期経営計画の達成を目指します。

新技術の開発やカーボンニュートラルへの対応、さらには働き方改革などを継続的に進め、社員一人ひとりが人・社会・地球のために役立つ覚悟を持ち、自己成長と能力が発揮できる企業風土をつくりながら、サステナブルな社会の実現に貢献してまいります。

2025年6月18日